辻立ち&街頭ご挨拶(2月23日のご報告)

安楽ひでみ後援会事務所 スタッフMです!

2月23日金曜日、午前中はいつもの場所で辻立ちをいたしました。

事務局長である息子の好生さんと後援会事務所スタッフと、少しフレッシュな辻立ちとなりました。


辻立ちに関しても、行き交う車中より手を振ってくださる方、会釈してくださる方が回を重ねるごとに増えてきて、本当にうれしい限りです。この日は偶然、安楽ひでみ県議と親しい方も通りがかり、一生懸命手を振ってくださいました。

皆さまから手を振っていただくと、安楽ひでみ県議・スタッフ一同とても励みになります!


この日の午後は、天文館にも足を延ばし街頭にてご挨拶させていただきました。

今回は大きなスピーカを携え、皆さまに思いが届いてほしい一心で挨拶して参りました。

そして、後援会事務所スタッフがチラシも配布いたしました。

足を止めてくださった方々、チラシを手にしてくださった方々、ありがとうございます。

皆さまのご期待に沿えるよう、これからも、母親目線、障がい者目線、当事者目線で地域の皆さまの声を議会へ届けます!



今後も、地道に辻立ち・街頭ご挨拶をさせていただきますので、見かけられたら温かい応援のほどよろしくお願いいたします。




#母親目線

#障がい者目線

#いつでも当事者目線

#当事者目線

#優しい街づくり

#テーマカラーはオレンジ🍊

#安楽ひでみ県議

#鹿児島県議会議員

#日本で唯一の車いす県議

#親子で進む道

#家族で進む道

#辻立ち

#街頭挨拶

安楽ひでみ後援会

特定非営利活動法人CDPCサポート(理事長) 中郡女性防火クラブ(会長) 鹿児島県女性防火クラブ協議会 (アドバイザー) 日本社会福祉学会 会員 鹿児島国際大学大学院【在学中】