一般質問(第三回 定例会)Vo4

鹿児島県議会 議員 安楽ひでみです。

第4弾

第三回定例会 一般質問した答弁の全文

を掲載してまいります。

(安楽) 2 地域福祉計画について

    2-2 計画策定委員の在り方について

答弁者 (くらし保健福祉部長)

 現行の地域福祉支援計画の策定委員会については、同委員会設置要綱に基づき、学識経験者、福祉団体の職員及び市町村職員で組織することとしており、高齢、障害、子ども・子育て等の各分野及び県内各地域の実情に精通した方を選定している。

 次期計画の委員についても、地域の課題等が十分に反映されるよう、離島を含め地域の実情に精通した方の選定を検討してまいりたい。


※安楽ひでみ ひとこと※

鹿児島県は南北600キロあり、離島も有していることか

離島の関係者が委員となるよう、今後も取り上げてまいります。



安楽ひでみ後援会

特定非営利活動法人CDPCサポート(理事長) 中郡女性防火クラブ(会長) 鹿児島県女性防火クラブ協議会 (アドバイザー) 日本社会福祉学会 会員 鹿児島国際大学大学院【在学中】