合格しました🈴

鹿児島国際大学 大学院に合格しました🈴
社会福祉法学部短大卒業のため、社会人受験するには、大学卒業程度と審査を受けなければならず、議会準備と議員活動と並行して、個人審査提出し、無事に受験可を頂きました。
議会中のため研究計画書提出をバタバタ出したものの、議会準備しながらで受験勉強がなかなか出来ず😭
当日の朝運転しながら、同行してくれた息子が試験対策ペーパー見ながら、一問一答しながら向かった7月3日(激雨の中)ペーパーと面接は超緊張して頭真っ白な状況でした(;゚∇゚)
大学の障がい者の当日の受験対応に、何度も話を事前にして頂き、当日はパソコン入力で小論文受験対応頂きました(それでも1時間ギリギリ、1000文字程度だから)
入学は10月から
長期履修制度を希望するため
3年間の大学院生予定です。
議員活動より専門性をたかめるため、学びを深めて行きたいと思います。

安楽ひでみ後援会

特定非営利活動法人CDPCサポート(理事長) 中郡女性防火クラブ(会長) 鹿児島県女性防火クラブ協議会 (アドバイザー) 日本社会福祉学会 会員 鹿児島国際大学大学院【在学中】