救急講習会

令和2年11月8日(日)

婦人防火クラブの救急講習会に参加させていただきました。



AEDで行う心肺蘇生など基本的な救急講習をしていただき、新型コロナウィルス感染予防に対応した、間仕切りつきのダンボールベッド、エアーベッド、煙体験をして講習会を終了いたしました。
自主防災と地域コミュニティのあり方を
学ばせて頂きました、体験したことなど今後に活かし、しっかり取り組んでまいります!

安楽ひでみ後援会

特定非営利活動法人CDPCサポート(理事長) 中郡女性防火クラブ(会長) 鹿児島県女性防火クラブ協議会 (アドバイザー) 日本社会福祉学会 会員 鹿児島国際大学大学院【在学中】